本日は、那珂川町鮎のつかみ取りイベントにご来場いただいた皆様、
誠にありがとうございました。
あいにくの天候にもかかわらず、2500人もの多くの方々にお越しいただき、会場は子どもたちの歓声と笑顔に包まれました。皆様のご参加により、イベントを盛大に開催することができ、心より感謝申し上げます。
また、今回はご都合がつかずお越しいただけなかった皆様にも、
日頃より那珂川町の取り組みにご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
今回のイベントを通じて、那珂川の豊かな自然の恵みと、
清流で育った美味しい鮎を多くの方に知っていただけたことを嬉しく思います。
子どもたちが自然と触れ合い、川の大切さを感じてもらう貴重な機会となりました。
今後とも、那珂川町では地域の自然を活かした様々なイベントを企画してまいります。
引き続き、皆様のご支援とご参加をお願い申し上げます。
改めて、本日ご来場いただいた皆様、そして日頃より那珂川町を応援してくださる全ての皆様に、
心より感謝申し上げます。
つかみ取りイベント周辺は、温泉郷などの宿泊施設のほか、子供も大人も楽しめるところがいっぱい。
道の駅ばとう(レストラン有) | 那珂川水遊園(淡水魚水族館) | いわむらかずお絵本の丘美術館 |
歌川広重美術館(リニューアル中) | サンタヒルズ(キャンプ・コテージ) | 小砂焼き窯元 |
鷲子山上神社 | もう一つの美術館 | 御前岩 |
この他にも、各種飲食店なども盛り沢山です
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 那珂川 鮎のつかみ取り 2025 |
開催予定日時 |
2025年8月11日(月祝)
|
会場 | 若鮎大橋北側 那珂川河川敷 |
駐車場 | 会場併設 |
募集エリア | 全国 |
募集人数 | 無制限 |
参加料 |
|
応募方法詳細 |
|
中止連絡 | 当日5:30に、当ホームページ並びに那珂川町役場X(Twitter)にてお知らせ致します。 |
当日、入場時の混乱を防ぐため、下記の書類を事前にダウンロード、ご記入いただき、ご持参ください。プリントができない方は、当日、会場でお渡しすることも可能です。
たくさんのお申込み、誠に有り難う御座いました。インターネットお申し込み受け付けは、既定の人数を超えたため終了しました。あとは、当日、会場での受付となります。
鮎は、捕まらないように狭い水槽を必死に逃げ回ります。追いかければ追いかけるほど、スピードを上げて逃げ回ってしまいます。時にはタイミングが悪く踏んづけてしまうこともあるかもしれません。 鮎は、追いかけずに、足元に来た時を狙って両手で捕まえてみましょう。効率よく捕まえられるかもしれません。鮎の体は滑りやすいので、軍手をすることをおすすめします。
主催 | 那珂川の鮎を活用した内水面活性化及び地域活性化協議会 |
共催 | 那珂川南部漁業協同組合・馬頭小川ロータリークラブ |
後援 | 那珂川町・国土交通省関東地方整備局常陸河川国道事務所・内水面漁業振興基金・栃木県県土整備部烏山土木事務所・公益社団法人 氏家法人会那珂川支部 |
協賛 | 栃木県信用保証協会 |
那珂川町役場(産業振興課)
☎ 0287-92-1116
馬頭小川ロータリークラブ(事務局:ホテル美玉の湯)
☎ 0287-93-0811